SSブログ

BR 98 038 /3387 [Steam Loco]

2010072604.JPG
 BR98 308 グラスカステンです。先日の2軸の客車に良く似合います。
これも先日、銀座の4Fで格安で手に入れた機関車です。
 しかし、アナログ機関車なので我が鉄道では走らす事ができません。
以前、買い置きしてあったDIGITRAX DZ123のデコーダがあったのでこれを使って
デジタル化します。

2010072605.JPG
 電子逆転機が付いていました。
前照灯の切り替え用にダイオードが入っていますがそれを取り外しDZ123を取り付けます。
 DZ123はMAXで1A程しか流せませんがモータが小さいので十分です。ファンクションもライトしかありませんがこれも他にファンクションは必要ないので十分です。
 さすがに機関車単体ではサウンド化は無理ですね。

2010072606.JPG
 CS2でもDCCが制御できるので走らせてみます。低速でも調子よく走ります。
しかしECoSでは相性が悪くまともに走りません、なぜだ・・・・・・


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

senichi

初めまして、失礼致します。

グラスカステンはいつか欲しいアイテムなので羨ましいです。
こじんまりとした体躯の中に奥ゆかしさを感じます。
銀座の4Fの良心的な価格設定につられて、暇があれば足が向いてしまいます。
by senichi (2010-07-31 22:59) 

masato-marklin

senichiさん
始めまして
一生懸命走る姿がかわいいです。
さすがに、発煙装置とサウンドは無理ですね。
by masato-marklin (2010-08-03 16:20) 

VictrolaCredenza


恐れ入りますが、突然書きこませていただきます。
メルクリンのCS2でDZ123を制御されているのですね?
私も3両ほどの機関車にDZ123を組み込んで見たのですが、いずれもプログラムトラック上でデコーダー情報の読み込みができないのです。4秒以内に読み込めませんでした、という内容のメッセージが出るだけです。素のまま3では動くのですが、アドレスの変更ができません。機関車設定の標準編集画面だけでなく、CV編集のREGモードでもだめでした。
どのように設定変更されたのか、よろしければご教示願えませんか?
by VictrolaCredenza (2012-10-13 08:07) 

Bemo

はじめまして

 最近DCCで、交流モーターで動作できることを知りました。

 BR515 のアナログ機で試そうかと思っております。

 こちらのグラスカステンも、交流モーターのままでしょうか?

by Bemo (2013-02-16 14:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。