SSブログ

BR151 074-2 Epoche IV /ESU 31030 [Electoric Loco]

2012010301.JPG
 昨年のBR215に続き、ESUのBR151が入線しましたのでご紹介します。
この機関車の最大の特徴は2線、3線共用のハイブリッド?になっている事です。
 センターシューを取り付けると3線、外すと2線集電にに自動的に切り替わります。 
メーカとしてはDC、ACと別々に出すより在庫管理が楽になるのでしょう。
 ただこれにより弊害もでました。ドイツのフォーラムでも話題になりましたが、Cレールのポイントで必ず脱線するようです。
原因は2線と3線のレールの幅によるものです。
 フライッシュマン等の2線用の車輪のフランジ幅は14.3mm、3線用の車輪のフランジ幅は14mmだそうで、ESUのサイトにも修正の方法が写真付で指示されています。
 私の場合は販売店の方で修正してくれました。この修正により Cレールのポイントでも断線することなくスムーズに通過します。
前作同様、低速でカーブやポイントを通過するとレールのキシミ音がします。これがなかなかしびれます。
 
2012010304.JPG
 台車回りや屋根のルーバなどデティールも大変細かく表現されています。バッファも実際に伸縮しますし、よく見るとステップの滑り止めも表現されています。

2012010306.JPG 
 唯一残念なのは手すりはプラスチックの別パーツで表現されているのですが、それがちょっと太い、特にドア下の手すりが太すぎます。プラスチックなのでしょうがないのですが、他のディティールが細かいだけに残念です。金属等で表現して欲しいところです。
 メルクリンのBR151はドア下の手すりは塗装ですが、雰囲気はかえってこの方が良い感じです。

2012010302.JPG
 塗装は前作のBR215は多少乱れもありましたが、今回のBR151はレタリング等のにじみやかすれも無くなりました。

2012010303.JPG
 運転士も乗車しています。

2012010313.JPG 
 横窓が小さいので見難いですがパネル照明も付きます。

2012010310.JPG
 スピーカも28mmあり音も大きく、自宅ではうるさすぎて音量を半分くらいに絞るほどでした。

2012010309.JPG
 デコーダは21ピンのLokSound V4.0が搭載されています。RailComPlusにも対応していて、ECoSのコントーラでの線路に乗せると瞬時に認識します。
 メルクリン用にはメモリカードが付属していてCS2に差し込むとロードしてくれます。CS2の場合ファンクションはF15までです。
ファンクション
F0 前/後標識灯
F1 サウンドON/OFF
F2 ホーン
F3 パンタグラフ アップ/ダウン
F4 室内灯
F5 1位側 前/後標識灯ON/OFF
F6 2位側 前/後標識灯ON/OFF
F7 パネル照明
F8 両,前照灯ON/OFF
F9 機械室照明
F10 エアーコンプレッサー音
F11 プラットフォームアナウンス
F12 低速での車輪キシミ音ON/OFF
F13 連結
F14 オイルクーラーファン音
F15 エアーブロー音
F16 車掌
F17  ファン駆動音1
F18 ホーン(短)
F19 ファン駆動音2
F20 砂まき音?
F21  入替スピード

2012010311.JPG

2012010312.JPG
 前回のBR215同様、キャパシタが2個天井の基板に付いています。このキャパシタは強力で線路から車両を持ち上げても1,2秒は動作し続けますので集電不良は全く問題有りません。
 右側の小さいモータはパンタグラフの上下用です。手でパンタグラフを無理やり上昇させることは厳禁です。

2012010307.JPG
 センターシューは小さめでほとんど走行中のシュー音はしません。とても静かな走りです。

2012010308.JPG
 補修用のパーツも沢山付いています。車輪まで入っています。補修用の車輪幅も調整してくれたようです。
パンタグラフを上げておくと、前後の切り替えでパンタグラフ昇降が、昇降音と共に前後が入れ替わります。
 上昇した時に架線に当たって跳ね返る動きをします。その際の架線の動きがリアルです。
またリレーの切り替え音と共に機械室内でスパークします。走り出す時も機械室内でスパークします。
さらにブレーキ音と共に台車の下でブレーキの摩擦熱での赤熱が揺らめきます。
 実車が本当にこうなるかは疑問ですが見ていて楽しいです。

 


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 2

Gut

おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

多機能すぎて、もはやおもちゃの域を完全に越えてますね。
私もだんだんHOが欲しくなっていますが、手を出したら大変なことになりそうで…。
by Gut (2012-01-05 06:46) 

masato-marklin

Gutさん 今年もよろしくお願いいたします。

 HO良いですよ・・・・
メルクリンなら集電も良いし、音もでるし、煙も出るし、思ったほど場所も取らないし、欧州型ならそんなに値段も違わないし、デジタル良いですよ・・
 天使?悪魔?のささやき....
by masato-marklin (2012-01-05 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

長楽万年DBグッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。